一般住宅内装工事・木製家具・木製建具・組子製品
株式会社
本社 0182-52-2149 大仙営業所 0187-73-7570
小松木工
ホ ー ム
会 社 概 要
品質・環境方針
個人情報保護方針
お問い合わせ
木 製 家 具
組 子 製 品
組 子 体 験
当 社 主 要 設 備
医 療 用 簡 易 陰 圧 室
住 宅 ①
住 宅 ②
住 宅 ③
http://komatumoko.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
株式会社小松木工
本社・工場
〒013-0306
秋田県横手市大雄字田村66-5
TEL.0182-52-2149
FAX.0182-52-2107
──
大仙営業所
〒014-0023
秋田県大仙市大曲黒瀬町6-26
TEL.0187-73-7570
FAX.0187-73-7571
────────────
建設業
──────────────
株式会社小松木工からのお知らせ
株式会社小松木工からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
救命処置とAEDの使用手順・消火器の使用方法講習会
2019-09-06
横手市消防本部警防課救急係 様のご協力の下
全社員対象とした救命処置の手順とAEDの使用方法
手順の講習会と消火器の使用方法や火災警報器の
説明を受けました。
第2回大曲商工会議所まつり 大盛況
2019-05-28
先日行われた「第2回大曲商工会議所まつり」
大盛況に感謝いたします。
真夏のような暑さの中、たくさんのお客様に
お越しいただきました。
本当にありがとうございました。
第2回大曲商工会議所まつり出展のお知らせ
2019-04-26
5月26日(日)に行われる
「第2回大曲商工会議所まつり」にて
組子コースターの製作体験と販売をい
たします。昨年の「第1回」には沢山
のお客様がお越しくださいました。
今年も多くの方に「組子」に触れてい
ただけることを楽しみにお待ちしてお
ります。
大仙営業所前の道路わき土砂と落ち葉の除去作業
2019-04-12
冬の間に堆積した道路わきの土砂を除去しました。
雨天時に排水溝への雨水の流れの妨げになる落ち葉
なども一緒に清掃しました。
春のクリーンアップ
2019-04-01
社員総出で会社周辺の
クリーンアップを行いました。
横手の雪祭り 出展のお知らせ
2019-02-15
2月15日(金)、16日(土)の午前10時から午後5時半まで
横手のわいわいぷらざ1階オープンスペースにて
「観光エキスパートEXPO@横手の雪祭り2019」に
弊社も出展いたします。組子コースターの製作体験ができますので
ぜひ、いらっしゃってください。お待ちしております。
会社周辺クリーンアップ
2018-10-20
第1回大曲商工会議所まつり
2018-05-27
大曲商工会議所まつりに
「組子コースター製作体験」として
出展いたしました。
ISO 9001 認証取得
2016-06-01
この度2月1日をもちまして社名を変更いたしました。
2016-02-26
この度、弊社は2月1日をもちまして社名を変更いたしました。
旧社名 有限会社 小松木工
↓
新社名 株式会社 小松木工
つきましては今後ますます社業の充実をはかり皆様のご要望に添うよう一層の努力をいたす所存でございます。
何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
1
2
▲ページトップへ戻る
|
ホ ー ム
|
会 社 概 要
|
品質・環境方針
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
木 製 家 具
|
組 子 製 品
|
組 子 体 験
|
当 社 主 要 設 備
|
医 療 用 簡 易 陰 圧 室
|
住 宅 ①
|
住 宅 ②
|
住 宅 ③
|
<<株式会社小松木工>> 〒013-0306 秋田県横手市大雄字田村66-5 TEL:0182-52-2149 FAX:0182-52-2107
Copyright © 株式会社小松木工. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン